潟上市立
東湖小学校

文字サイズ
縮小 通常 拡大
背景色

閉校記念式典

閉校記念誌が完成しました

 東湖小73年の歴史を凝縮した閉校記念誌が完成しました。
 本校関係者(卒業生等)に限定し、お渡しします。
 令和7年3月27日(木)まで、東湖小学校教頭へご連絡ください。
 なお、記念誌の郵送はいたしません。引き取りに来ていただくことになります。

盛大に開催されました
「閉校記念式典」

 11月16日(土)に、東湖小学校閉校記念式典が盛大に開催されました。
 当日は児童、保護者、職員に来賓や一般参加の方々約300名が参加しました。
 オープニングではおはやしクラブが「東湖八坂神社山太鼓」を、式典後半には全校児童による呼びかけ「つなぐ歴史 つなげる笑顔 ともに未来へ」を披露しました。
 閉校はとても残念なことですが、参加者全員が東湖小の歴史に思いをはせ、東湖小への感謝の思いに包まれた、心温まる素敵な式典となりました。
約300名の方が参加しました
おはやしクラブによる演奏
全校児童による呼びかけ

閉校記念式典で配付したパンフレットと、閉校記念品

閉校記念アートプロジェクト」のお知らせ

東湖小学校閉校記念
天王本郷地区・東湖小学校大運動会

5月18日(土)に、閉校記念事業の一つとして大運動会を開催しました。

地域からもたくさんの方が参加してくださいました。

子どもたちと一緒に「大玉転がし」「盆踊り」を楽しみました。

天候にも恵まれ、東湖小最後の大運動会は学校と地域が一緒になり、大盛況となりました。

閉校記念式典

 東湖小学校閉校記念式典を、次のように挙行します。

期日:令和6年11月16日(土)

会場:東湖小学校体育館

日程:9:00~9:45

※10:15から学習発表会

後ほど、来賓以外で参加を希望する方を募集する予定です。

詳細は後ほどHP上でお知らせします。

閉校記念事業「懐かしむ会」の開催について

 卒業生や地域の方に思い出深い東湖小学校の校舎を懐かしんでいただくために、「懐かしむ会」を開催し、校舎を開放します。

期日:令和6年8月10日(土)

時間:10:00~12:00、14:00~16:00

・来校していただいた方には、玄関で名簿への記帳をお願いします。

・過去の卒業アルバムや文集を展示します。

・メッセージカードに一言記入していただきます。メッセージカードは、閉校記念式典で掲示する予定です。

・夕方からは、町内会主催の盆踊りを開催します。懐かしい人に会えるかもしれません。ぜひ参加してください。